※修正再掲 自称「反応激悪おじ」の悩みを根本から覆すウメハラ【ウメハラベストトーク集10】【ストリートファイター6】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 окт 2024

Комментарии • 201

  • @freshdragon08
    @freshdragon08 Год назад +157

    上の方がターン制で上品
    下の方がゴリゴリ強技押しで野生的って真理すぎて笑う
    私はもちろん下です
    悔しいよウメちゃん

  • @bu-rinn
    @bu-rinn Год назад +132

    「初心者だから自キャラばっか見てるんじゃない?」はマジで目から鱗
    スト6初格ゲーだけど自キャラばっかり見てた
    もっと相手見る様に頑張ろう

  • @makochan766
    @makochan766 Год назад +52

    2:47 『初心者は自キャラ見てる』 めっちゃ自キャラ見てたーーー!!!ウメちゃんありがとーーーーー!!!!!

  • @kobun3348
    @kobun3348 Год назад +56

    最初は全く対応できないのに、いつの間にか「あれ?なんか対応できるようになってる」と感じられるときがある。
    そういうときに自分の成長を実感できるし、「じゃあもう少し続けたら何か他にもできるようになるんじゃないか」と感じでそれをモチベーションに置き直せる。
    そうやって成長していくのが凄く楽しいし、格ゲーの魅力の一つだと思う。

  • @tyrantofknowledge8393
    @tyrantofknowledge8393 Год назад +108

    オジになっても新しいゲームにトライするのはすごいよ
    脳が若い証拠

  • @ggrhhase55ha
    @ggrhhase55ha Год назад +103

    今作初格ゲーでまだ1週間とたってないド初心者だけど、ずっと同じような技こすってくるやつを叩き落として「馬鹿め!!それは通じねえよ!!!」ってやるの本当に楽しい

    • @ryuya3528
      @ryuya3528 4 месяца назад +2

      その同じ技を擦ってくれる人がいることが、そもそも反復練習になるからね。低レベル帯で技擦らずに散らされると、初心者が実戦で返す練習が難しくなるからね。初心者帯では擦るのも大事。それで、コメ主みたいに快感味わって成長できて、格ゲーの深みにハマっていく

  • @かどまつ-d4f
    @かどまつ-d4f Год назад +114

    梅ちゃん悔しいよでゴリ押しするの好き

    • @座寝
      @座寝 Год назад +9

      武器の使い方上手くて笑う

  • @まるてしそ
    @まるてしそ Год назад +20

    掴み合い髪の引っ張り合いの例えうますぎでしょw

  • @poko4894
    @poko4894 Год назад +16

    ウメハラさんはほんと相手の思考と想いをくみ取った上で言語化して、それに対する解答をオブラートに包んで説明する能力が高くてほんと素晴らしいなって思います!

  • @cobann
    @cobann Год назад +29

    超反応で全て解決するプレーヤーそうそうない
    経験と知識は反応速度の差を埋めることができる
    世界大会目指なら話は別だか
    格ゲーを楽しむだけならそれで十分だと思います

  • @sini4589
    @sini4589 Год назад +53

    この格ゲー小話ホントに好き

  • @1310
    @1310 Год назад +21

    モニタ変えただけで解決したって例があるので難しいところですね
    環境が最悪だと見てから反応するまでの猶予フレームが少ないのは間違いないからなぁ

  • @サトシ-u4o
    @サトシ-u4o Год назад +27

    6:41 ゲームのコミュニティに属するor友達がいるって大事だよね
    1人で対人ゲー突き詰めようとすると折れる

  • @HK-mz8fp
    @HK-mz8fp 10 месяцев назад +7

    最近スト6からクラシックでデビューした初心者ですが、全然うまくいかなくて悔しい思いをした後にこの動画を見ると頑張る元気が出ますw

  • @user-aru0928
    @user-aru0928 Год назад +39

    こんなこと言ってるウメちゃんが対空昇竜出なくて苦しんでるのは、やっぱり元々の反応の差はあまりなくて、反復練習ありきなんだなと痛感させられるね

    • @krat5
      @krat5 2 месяца назад

      挨拶されたら挨拶を返す、受付で名前を呼ばれたらいく、みたいなもんなんだろうね。慣れてない&予想してないと、マゴついてあれこれ私?みたいに硬直してしまうと。

  • @カリガ
    @カリガ Год назад +3

    〈自キャラ見てる〉  
    これはある。というか、これをやってしまう人って(私もそうですが)
    〈自キャラの動きに不信がある〉
    という部分がおおいにあると思うんですよね……。
    入力した(と自分で思ってる)のと違う動きをされてしまう、頻繁に化ける。ちゃんと自分の思ったとおりにキャラが動いてくれるかどうか、信用できない。こいつほっとくと何するかわからないぞ、ってヤツがいれば、誰だってそいつを見てしまう。監視するしかないんだから。
    でも格ゲーって〈相手と〉対戦するゲームだから、ほんとは(たとえ初心者でも)プレイヤーをそんな心理状態に置いてしまってはいけないと思うんだ。だからこそ格ゲーの入力はシビアすぎてはいけないし、基本的には自キャラの入力に悩まされずに相手の動きに集中できる環境をつくるのは、制作側の責務だと思う。だから私はスト6の入力関係の改善を評価する。

  • @muzina647
    @muzina647 10 месяцев назад +5

    微塵も悩みは覆らなかったけど凄く同意しかなかった
    悔しいよウメちゃん

  • @hanzouyoshiga7490
    @hanzouyoshiga7490 Год назад +28

    今回いい話してるな。予測と反復練習が大事というのは説得力ある

  • @moko2343
    @moko2343 Год назад +15

    fpsのスーパープレイってどうやっても真似できないけど格ゲーのスーパープレイはそれだけガン見してればできることが多いからやっぱり意識配分とか読みだなって思った

  • @回-k1o
    @回-k1o Год назад +12

    この2人のトークめちゃくちゃ面白いなwネガティブな話題なのにめっちゃ笑顔で聞いてたわ。
    悔しいよウメちゃん

  • @agjpapdpmtdgp
    @agjpapdpmtdgp Год назад +28

    反応

    • @user-mokomokocchi
      @user-mokomokocchi Год назад

      だからモダンが叩かれてるんでしょうね

    • @白金H
      @白金H 8 месяцев назад

      😅😅 9:37 ​@@user-mokomokocchi

  • @misausagi1
    @misausagi1 Год назад +11

    バカめから後のウメハラさんの話、めっちゃ好き

  • @まいどーきゅーちゃん
    @まいどーきゅーちゃん Год назад +15

    マジの反射神経求められるかくげーはDOA
    上級者は2連携の初段ガードして2段目をホールドしてくる
    まあとはいえ予測をしてるからこそできる芸当だとは思う
    反応激悪おじよ頑張れ
    わしも57歳で頑張っとるぞい( *・ω・)ノ

  • @swan-the-bird
    @swan-the-bird Год назад +21

    スト6は2先だからインパクトは相手の癖もほんのり見えるからなんとかならん事もない
    でもこっちが全然振ってないインパクトをここぞで出して普通に返された時は人間性能高スギィ!!ってなってる

    • @鵜久森サチ
      @鵜久森サチ Год назад

      インパクト全然打たないマッチングで、こちらがインパクトを遠くで空振りすると相手がインパクト当てようとしてくる(ような気がする)

    • @きーらー-e9v
      @きーらー-e9v Год назад

      @@鵜久森サチインパクトの存在わすれてたんじゃね

  • @hinakotalo
    @hinakotalo Год назад +10

    キャラゲーとして楽しんでたのが相手の動きを見れるようになってから格ゲーとして楽しめるようになったのを思い出した。
    自キャラ主軸に考えてると格ゲーにならなかったりするんよな

  • @たけのこ太郎-z4y
    @たけのこ太郎-z4y Год назад +47

    インパクトくるぞくるぞ!って思ってると返せるけど、他が疎かになって負けるね!

    • @髭オカメ
      @髭オカメ Год назад

      それでも質問者的には問題ない

  • @uncle8jackuncle379
    @uncle8jackuncle379 Год назад +8

    確かにスト2の強者は反応が凄いじゃなくてやりこみと戦術が強いから、ある意味真の猛者ですね

  • @洞爺湖-u6s
    @洞爺湖-u6s Год назад +15

    この人、やたらこの技通るなぁ。。。と思ったらなんか申し訳無い気持ちになりつつも擦り続けます

  • @shiden7044
    @shiden7044 Год назад +5

    どの格ゲーでもそうだけど予測できるようになると知らないうちに反応できるようになってる
    俺だって最初の頃は「どうやって反応してるんだよ超反応すぎる」って思ってたけど
    ずっとやってたら無意識に反応できるようになったしやっぱりどれだけやったかだよな

  • @gamecenternasubi
    @gamecenternasubi Год назад +4

    スト6で言うと結局端で突然出したインパクトを返されたとしても相手は反応100パーじゃなくて必ずほんの少しでも打ってくるかも?のリソースは割いてるので自分も端に行った時に必ずほんの少しでも頭に入れとかなきゃいけないんよね

  • @tortandt
    @tortandt Год назад +22

    端のインパクトはプロでも処られるし、逆に考えれば端インパクト振れば処せる方になれる
    気楽に楽しむのが1番

  • @洞爺湖-u6s
    @洞爺湖-u6s Год назад +7

    あー確かになんか負けが続くなぁって時は自キャラを見てるかも。発見だったわぁ。

  • @tora6538
    @tora6538 Год назад +5

    開発映像でインパクト見た瞬間からスト6やる気起きなかったな

  • @TI-pu4dx
    @TI-pu4dx Год назад +12

    言い方の違いだけで、初心者からしたら反応も判断も同じ感覚で言ってることが大半だと思うけどな。
    要はアクション系のゲームのセンスあるかないかは絶対にある。
    ①とっさの動きにすぐに反応できない+②的確な選択が瞬時に頭に出てこない+③やるべきボタン入力を即座かつ的確にできない。
    結局どれも、知識と反復しかないんだけど、さくさく上達しちゃう人はしちゃうから、
    やっぱ差があるって下の人は感じちゃうと思う。
    そもそも、遊びながら強くなるとかじゃなくて、トレモ籠ったり、ボロボロにされて強くなるみたいな
    感じだから、やっぱ萎える人は萎えるよね。
    下の人が求めてるのは、同レベル帯で勝ったり負けたりしながらちょっとずつ強くなれるみたいな感じなんじゃないかな。(勝率40%とか)
    勝率20%とかだと萎える人は萎えるだろうね。

  • @めじろ-c9n
    @めじろ-c9n Год назад +6

    人間の反応速度がそんなに違わないは正だけど、その少しの反応の違いで結果が分かれる状況が沢山発生するように人為的に作られた世界が格ゲーなんじゃないの

  • @tikuwasimesaba5350
    @tikuwasimesaba5350 9 месяцев назад +3

    FPSだけど高校時代は撃たれた瞬間反射的に撃ち返せたけど、三十路になってからは撃たれても一瞬あー撃たれてる?って頭の中でぼけ〜っとしてる自分がいて反射神経悪くなったなって感じる。

  • @ちゃか-h5p
    @ちゃか-h5p Год назад +15

    裏の試合が凄すぎて話の内容が入ってこなかった

    • @Lemoneet
      @Lemoneet Год назад

      マジでそう!なんで負ける試合なんか流してるんだ…まさかここから逆転はないだろうしって見入っちゃったわ

  • @ゆうゆう-m3p
    @ゆうゆう-m3p Год назад +2

    マジでこれあるよ
    シルバーにホンダの頭突き落とすジュリとかいるけどモダンに切り替えて真似しても同じ動き全く出来なかったりする

  • @rtscvcvtdgtvsrsvrtae
    @rtscvcvtdgtvsrsvrtae 9 месяцев назад +1

    スト6の場合反応というより、この場面だとこの択されそうだな〜と予想して見て予想した行動をされたらちゃんと返せることが必要だよな。全ての択を反応で返すのはプロでも誰でも不可能と考えると反応悪い人でもやりやすい。

  • @前野和
    @前野和 Год назад +4

    モニター等の遅延等の少しの差でかなり違いがでるわけだから、反応速い人と遅い人だと同じデバイス使っててもデバイスの差分くらいの差が出ると考えるとやっぱり結構な差だよなぁ

  • @ミズトム
    @ミズトム Год назад +4

    反応速度と一口に言っても、その要因は様々だと思う
    一つのことだけに集中してれば返せても、試合で他に色々気を取られていると出来ない人もいる
    例えば極端に不器用な人なんかは手の動きのイメージを頭の中で構築しながらやらないとコンボがまともに出来ないとかね
    そういう人は考えることが1個多くなるので反応にも差が出てくる
    「トレモでは出来るのに試合になると出来ない」ってのはよくあるけど、複数のことをやらなければならなくなるからで、それが苦手な人もいる

  • @ぬーぶちゃん-e2u
    @ぬーぶちゃん-e2u 11 месяцев назад +1

    格ゲーとは言えませんが、あまり知られていない所だと
    ダクソシリーズ・エルデンリングには対人モードがあります。当然あまり知られていないので急速な過疎によりマッチングすら怪しいでしょうが、相手の攻撃を見てから回避、反撃が間に合う場合が多く存在します。パリィによる一発逆転要素もあります。
    PVEでは単調だからPVPがしたい、しかし敷居が高い、難しいということであれば 入門編というにはちょうどいいのがフロムゲーの対人かと思います。

  • @yochinsnoopdoggy4619
    @yochinsnoopdoggy4619 Год назад +14

    41歳だけど注意してればドライブインパクト結構返せるけど、意識してないときは全く返せないからここで来るかもって予想ができないと返せないのかも。

    • @瓜ぼっち
      @瓜ぼっち Год назад +2

      意識しても返せない18歳の俺って…

    • @tekkatekka5372
      @tekkatekka5372 7 месяцев назад

      ​@@瓜ぼっち トレモで練習してみたら?

  • @pacapacaZ
    @pacapacaZ Год назад +1

    あくまで限界はあり、本当に反応悪い人はそれこそ人生を半分捨てる覚悟で練習に費やしてようやく上達が見えてくる、くらいの理不尽な話です
    そこでまずメンタルとリアルに対するダメージに他者との差があり、さらに勝てるようにしていかないといけません
    そして頑張って上達したのにすでに旬が過ぎてしまって対戦相手がいない、なんてのもよくある話です
    努力の可能性は無限ですが人が一生に費やせる努力の量と質は有限です
    いたずらに不幸にならない為にもそこだけははき違えないようにして、どこまでやり込むのかをしっかり明確にしてから頑張るほうがいいでしょう

  • @gorogori
    @gorogori Год назад +6

    武術の達人が何故ヨボヨボでも強いのか考えると分かると思うわ

  • @orenorio321
    @orenorio321 Год назад +3

    全てを反応じゃなくて、この技だけは必ず反応する他は捨てる、くらいから初めて徐々に意識配分を減らしていけると良いかも

  • @ゾン一郎
    @ゾン一郎 Год назад +6

    おすすめはナムコ×カプコン
    シミュレーションのようにマスを動かし
    ぶつけたらアクション戦闘 
    もちろんリュウ・ケンを筆頭に
    ヴァンパイアシリーズ
    テイルズシリーズ
    鉄拳シリーズ
    バイオシリーズなど
    2社のキャラクターがこれでもかと使える

  • @uncle8jackuncle379
    @uncle8jackuncle379 Год назад +4

    凡人目線では、セットプレイを一杯用意したらまず攻撃面は何とかなるでしょう。
    防御は出来るだけ暴れて、積極的にパリーを使ったらある程度相手の選択肢が狭くなる。

    • @krat5
      @krat5 2 месяца назад

      それが下の髪のつかみ合いなんだと思うけどね。だからプロはセットプレーあんまやらんのですよ。臨機応変に立ち回りに順応するんじゃなくて相手が対応しずらいパターンを押し付けてるだけ、やばくなったらコパンか無敵で暴れるだけ、なぜその行動なのかの理由を考えてのことではないという。
      だからプロは確反とるか相手のターンだから大人しくガードで待っとくだけで、相手のゲージが不利になるというターン制になっていく。

  • @capskey666
    @capskey666 Год назад +3

    ギターなんか最初弾けると思わないのよ
    でもいつの間にか、というのはある

  • @にわとりぃ
    @にわとりぃ Год назад +7

    昔あまり評判の良くなかった格闘ゲームを友人と一緒に遊んでたけど、長く遊べた理由はお互い煽るようなことをしなかったから。
    逆に評判の良かった格闘ゲームを煽るような知り合いと遊ぶと勝っても負けても嫌な気持ちしか残らなかったのでやらなくなったなぁ。
    ゲームで他人と遊ぶ時は将棋の対局のように淡々と進めるのが長く続けるコツなのかも。

  • @tokyoneotokyo
    @tokyoneotokyo 7 месяцев назад

    下流の闘いの内容が昔のゲーセン伝説過くる(笑)あと途中からのゴン太さんのVスキル2秘話がメッチャ悲しい。ウメちゃん、オレ悔しいよは下流おじの魂の叫びなのだ!(白目)😅

  • @ちゃちゃ-n6y5l
    @ちゃちゃ-n6y5l 8 месяцев назад +4

    反応速度は年齢によって確実に下がります。特に音ゲーやパズルゲーは分が悪いらしいですね。
    コール&レスポンスを自動化することである程度対応できるので反復練習は非常に有効です。
    これらを実現す経験則を手続き記憶というのですが、一見無理そうな動作でも割と自動化してしまえるので練習時間さえあればなんとかなるんじゃないかと思います。
    一般的に余暇時間も加齢によって失うので厳しい条件かもですが…

  • @5JQM
    @5JQM Год назад +5

    話を聞いて文字入力のブラインドタッチと同じことを言っているんだなと思いました。多分相談者の人は文字を打つ時もキーボードを見ながら指一本で打っている段階なのかと言えます。

  • @ああ-s6d9y
    @ああ-s6d9y 6 месяцев назад

    下の例えうま過ぎる
    ゴールド帯から抜け出せないっす

  • @三等兵-q7v
    @三等兵-q7v Год назад +2

    確かに「予測」だと思うんだけど何個予測出来るかなんじゃないかな?それは訓練で増えるんだけどあるラインからは才能。
    でも才能とかいえるレベルまで一般人はそうそう到達はしてない気がする

  • @coda7096
    @coda7096 Год назад +2

    色んなゲームやってきて自キャラ見るな理論は知ってるつもりだったけど、最近スト6で俺自キャラ見てるから差し返しできねーんだって思った時には上手くなれた気がした

  • @カナメ-w6j
    @カナメ-w6j Год назад +2

    でもぶっちゃけ、こういう振るいにかけられるようなものってどのゲームにもある気がするんですよね。
    RPGだけど、
    レベル上げの重要度が低く、アイテム作成の重要度が高いアト○エは、F○とかドラ○エ感覚でやると全く強くなれない とか。
    弾幕系シューティングゲームで、自機が避けれるスペースがないステージがあると思ってたけど、
    自機の当たり判定は真ん中の青い点だけで、充分余裕があった。とか
    FPSで、いつまで経ってもAIMが下手で勝てないと思ってたけど、そもそもの位置関係や戦う、逃げるの判断、情報力等のストラテジーで負けてただけだったとか。
    そのゲームの特性…何を思って開発側はこういう設計にしてるのか。ここをそれとなく読み取れるように出来てる作品ほど、迷子になったり、振るいにかけられる経験は小さくて済む気がしてる。
    当然、それを読み取る能力もある程度求められるけれども。
    ぷよぷよとか、小2だった私は、2連鎖3連鎖を如何に高速で作って撃つのかのゲームだと思ってた。
    全く型もコツもなく、何十連鎖も出来るようになるとは思えなかった。
    ところが、階段、カギ、GTRと知り、初手の置き方と考え方を知ったくらいで、7〜8連は安定しだす。
    ツモに対する置き方のパターンを固定、反復したら、相手を見る余裕ができて、今度は駆け引きが出来るようになる。
    無理だと感じ、決めてしまう事で閉ざされる道は山程あって、反対に「どういう理屈でそうなってるのか」を理解する度に世界は拡がりを見せる。

    人が無理で現在ニートの私には特大ブーメラン。

  • @battlefield5362
    @battlefield5362 Год назад +5

    野生の王国わろた

  • @たなかたろう-n9f
    @たなかたろう-n9f Год назад

    インパクト来そうな時はキャンセルできる小パンとかで適当に暴れてる

  • @田中太郎-e2g8f
    @田中太郎-e2g8f Год назад +2

    鉄拳とかでもそうですが戦績や勝率が見えるようになってから低ランク帯のガチっぷりが出始めだと思います。
    心理的には勝率5割は欲しいところですが、実際は勝率2割3割です。この現実に耐えられず雑魚狩りや勝ちやすい戦法一本になってしまうのではと思います。
    昔はもっとカジュアルに強い人にチャレンジしたりいろんなキャラ使ったり出来たのにそれが出来なくなった自分が悔しいよ、梅さん

  • @yukiusaginana
    @yukiusaginana Год назад +2

    俺、この人にメルブラ勧めたい。
    ギルティとかメルブラみたいなコンボゲーばっかやってから、ストV始めたときに思った。
    展開が早すぎるって。
    コンボゲーって、コンボされてる間、コンボしている間、次の展開を考える余裕があるのよ。
    ストVはそれが短すぎて最初大変だった…

  • @とろ火-j4i
    @とろ火-j4i 8 месяцев назад +1

    下々の例え話クソワロタw

  • @kirinuki_hololive
    @kirinuki_hololive Год назад +18

    これ結構深刻で、全然反応速度違うからね。
    みんな13フレヒット確認むずいっていってるところで僕は17フレのヒット確認むずいんで。

  • @youtayotuba6845
    @youtayotuba6845 9 месяцев назад

    自分の好きなキャラを見続ける。あります。
    対戦キャラを見ないといかんよね。

  • @rock796
    @rock796 7 месяцев назад

    「対戦」に悔しさはつきもんよね

  • @AshenOne-008
    @AshenOne-008 Год назад

    1つの技でぼったくられるとこれに対応できないなんて俺は。。。ってなるよね
    ベガもそうだしバッタ龍尾脚生ラッシュとか

  • @krat5
    @krat5 2 месяца назад

    反応の速さじゃなく判断の速さ、だけになってしまうとそれはそれで、じゃあコマンド別に要らなくねとか、そもそも将棋でよくねとはなってしまう気がする。
    プロはそもそも瞬間的に正確に入力する下地があるから判断や読み合いに移行するので、シミュレーション(戦略&戦術&先読み)だけじゃなく反応(アクション)もやっぱ格ゲーの醍醐味の一つなんだろうなと思う。

  • @farrstc
    @farrstc 8 месяцев назад

    ほんとカオスだよなぁ〜〜

  • @もっつぁん-p3v
    @もっつぁん-p3v Год назад +3

    インパクトくるぞ!くるぞ!

    当たる

  • @yukitoshi8271
    @yukitoshi8271 Год назад +2

    この話ホント好きw

  • @KissKeyTwice
    @KissKeyTwice Год назад

    ウメさんがターボやってから無印やったらすんげー反応がよくなった話するかと思ったらそうでもなかった

  • @cyabin-hana
    @cyabin-hana 7 месяцев назад

    まぁカオスな空間はどこにでもある程度ありますしそういうのが多いほどやめていきますよねぇ。何かで宣伝されてライト層が増える時期にどういう性格のプレイヤーと当たるかですよね。ソロプレイヤーだと確かにやめる人多そう。将棋でもあるのですが子供が興味を持ってやろうとしてるところをコテンパンにやられてもうやらなくなって別の人と別の遊びしたら面白くてやり続けてプロになるみたいな。野球、サッカー、バスケとかもありそう。どれか選択する時も才能があるからとかじゃなくてその時の楽しめるかどうかとか人間関係とかそういうので決めたり。その積み重ねでライト層から常連になる人も増えていったり才能がある人をやめさせないようにしたり。

  • @vash00151
    @vash00151 6 месяцев назад

    連打癖やパナし癖のある人は多い
    一呼吸置くべきところで出来てない
    そのため反応が遅れてしまうし
    予測をするために使う余力がなくなってしまう
    これ中々自覚しにくいんだよね

  • @カルボキシ
    @カルボキシ Год назад +14

    ウ俺悔

  • @BananaD-jo6qm
    @BananaD-jo6qm Год назад +6

    シンプルにモニターが良くないやつとかってこととかもあるよなぁ

    • @Tarim637
      @Tarim637 Год назад +2

      ゲーミングモニターかどうかはかなりデカいと思う
      あと入力遅延の低減オン

    • @ぬこ太郎-t9n
      @ぬこ太郎-t9n Год назад +1

      普通のテレビ使ってる俺でもマスター行けるんだから
      テレビとかアケコントローラーとか関係ないよ。ただの言い訳。

    • @BananaD-jo6qm
      @BananaD-jo6qm Год назад +2

      @@ぬこ太郎-t9n 確かに最近のものは最上位を目指さない限り問題ないものも多いですが、たまにシャレにならないレベルの遅延のものあるので最近始めた人とかなら可能性はあると思いますよ。

  • @Yoshi-pm9nr
    @Yoshi-pm9nr Год назад +4

    古希を過ぎてフィジカル的に絶対に無理とかでない限り問題なのは反応速度の差じゃなく練習なり経験なり立ち回りみたいな予測精度や事前行動の差じゃないかな
    インパクトが相手の行動の予測に入っているならそれに強い選択肢を置いていればアラフィフの2D格ゲー初級者でもそれなりに対応出来るわけですし
    あと余談ですが、対処出来ない人が多いからかゴールド帯以下ではやたらインパクトを打つ人が多いですけど、安易にそんなことをしていると絶対に上手くならないと思います

  • @サービス-k2y
    @サービス-k2y Год назад

    反応速度で思いついたが、0.2倍速対決とか見てみたいかも。

  • @segata3tarou
    @segata3tarou Год назад +5

    反応できないものを反応しようとしても無理だから技が飛んできそうな間合いや状況になったらそこから逃れるか、それを潰せる技や行動を撒くことにしてる
    あとは攻め、特に反撃を強くすれば全く反応が改善されてなくても結構勝てる
    好き勝手やってくる相手でも読み負けたときのリスクがでかくなると攻め手が鈍るから

  • @ひでぶ-r2u
    @ひでぶ-r2u Год назад

    全部反応するなんて無理ならこれだけは見るって感じで
    意識することを絞ったらいいんじゃない

  • @ppiiipppp5994
    @ppiiipppp5994 Год назад +2

    スト6プラチナ底辺のワイ
    7割自キャラしか見てなかった、、

  • @JapananimemangaInterviewtransl
    @JapananimemangaInterviewtransl 9 месяцев назад

    反射神経測定できるサイトあるけど速い人と遅い人で3倍の差があるね。サイト掲示板の書き込み見る限り0.12~0、35くらいの幅はあるっぽい

  • @ブルーキムチ
    @ブルーキムチ Год назад +1

    俺も「バカめ」言いたいです笑‼️

  • @laterals0313
    @laterals0313 Год назад

    ダルシムのワープだけは4の頃から一貫して無理
    おそらくフレーム的にはさほど難しくないんだろうけど、無理なもんは無理

  • @Stmic-q9p
    @Stmic-q9p Год назад

    トークうまwwww
    悔しいわ…

  • @gieey
    @gieey Год назад +4

    自隙だけど反応激悪初心者で小パンとかでスロー入ってないインパクト合計2,3回くらいしか返せてないけどマスター行けたからスト6は反応悪でも楽しめると思う!
    FPSでもそうだけど最高ランクの上位になってようやく反応速度が差になってくる気がする。それまでは他のスキルが足りてないだけだと思ってる。

  • @ryoking6795
    @ryoking6795 6 месяцев назад

    逆に苦手キャラを1週間くらい使ってみたら反応できるようになるんじゃない。
    対戦でちょこっと当たって動き見るより自分で使ったほうがキャラ見てる時間長いわけだし。

  • @ヘーガ-b8v
    @ヘーガ-b8v Год назад

    見てから撃つは強欲なのかもしれんね

  • @あかつきパパ
    @あかつきパパ Год назад +3

    格ゲーは初心者にはきついですよ。最近は色々なゲージがあったり、覚えなきゃいけないことも多くて。
    でもさ、ストⅡだとしても、最初は波動拳すら出なくて、次は昇龍拳が出なくて、次は超技が出なくて、ってこれを練習していくわけじゃないですか。コンボも練習するじゃないですか。だから、対処も練習なんですよね。
    せっかく面白い、やってみよう、って思ったのならもうちょっと頑張ってみて欲しいですね(笑)
    という、格ゲー10年近くやってないおじさんです(笑)

    • @坂崎亮-h8n
      @坂崎亮-h8n Год назад +1

      やったなぁ。当時昇龍拳だすためにひたすら→↓↘+パンチ。そして2P側で←↓↙+パンチを繰り返して。出来るようになったとき嬉しかった。

  • @回-k1o
    @回-k1o Год назад

    小技があってるインパクトすら返せませんwむしろ小技が当たってると
    このまま割れ!って咄嗟にコパン連打してる。頭ではインパクト押した方が良いってわかってるのに咄嗟にコパン連打連打。自分の頭の出来の悪さに嫌になる。

  • @gdgdnine
    @gdgdnine Год назад

    格ゲー上位陣の人って対戦中の精神面のことを何も言わないよね
    緊張して動けないとか咄嗟のことに驚いてしまうことあるでしょ?
    反応できない人って、それが対戦中に高頻度で起きてる
    それが色んな要因で引き起こされるから、どれか一つ解消できても他の要因でまた発生して頭が真っ白になって動けなくなる…の連続なのよ

  • @ワニゲーミング
    @ワニゲーミング 9 месяцев назад

    反応悪い奴には竜尾🦵とかバンバン通って楽だけど、ある程度反応良いと通らないから難しくなるよね。

  • @riwon746
    @riwon746 Год назад +1

    格ゲーを反射神経で〜って言ってる人に似てる気がするな(笑)
    相手の技を知ってからがスタートラインなんだよな。

  • @keyofeyes
    @keyofeyes Год назад

    格ゲーってキャラ知識とフレーム計算が大事なこを知らないと壁を越えられないから、反応以前に頭の瞬発力が大事。

  • @ああ-o7n8n
    @ああ-o7n8n Год назад +1

    あーできないできないって諦めてしまう人には残念ながら向いてはいないよね格ゲーって

  • @等床場
    @等床場 Год назад

    格ゲーやったことないけど自キャラばっか見てるってのは自分のボール見ながらドリブルしてるみたいなことなのかな
    もっと周り見てるくらい技術安定させろって

  • @laslenas561
    @laslenas561 6 месяцев назад +1

    反応なんて捨てて押し付けろ

  • @cs-kk5gg
    @cs-kk5gg 9 месяцев назад

    格ゲー黎明期からやってたゲーマーはおよそ人間では上回ることの出来ないCPUの超反応と戦ってたんだからこれは甘えになっちゃう。
    板ザンのチーター狩りが全てじゃないの。
    反応速度で負けても勝負には勝てる。
    読み合いのゲームだからこそプロ同士でやって勝つ試合も負ける試合もあって面白い。

  • @halyuhki00
    @halyuhki00 Год назад +2

    でも、格ゲーは目で見て、脳が認識して、反応を選択して、手で操作するってのを数秒でやりきらなきゃなんなくて
    この目で認識するってとこのハードルが高くて技によっては出掛かりが見えないから反応もできない事もある訳で
    鉄拳で下段と投げが見えなくて止めた俺にはよく分かるよ

    • @ぬこ-s5z
      @ぬこ-s5z Год назад +1

      鉄拳で下段が見えない?ジャンステで解決さ!(極論)
      自分も下段見えないし、両手投げも見えないけど、対策して上手く行った時試合に負けても楽しい
      この気持ちがなくなったら自分も鉄拳やめるんだろうなぁ

    • @虎さん-h4n
      @虎さん-h4n Год назад +2

      鉄拳現役プレイヤーですけどクソ遅い下段以外は全部勘ですね。
      投げは今でも反応できないので全部捨ててます。
      それでも神段は行けるから、ゴリゴリのゴリでいいのよ。

    • @ぬこ-s5z
      @ぬこ-s5z Год назад +1

      @@虎さん-h4n 出掛かりが見えないから反応もできない事もある
      てことはどの状況でどんな投げ、下段が来やすいか分かってないから見えなくて反応できないかもしれない。
      しかもキャラが多いと覚えることも多くてハードル高いのかもしれない。

    • @虎さん-h4n
      @虎さん-h4n Год назад

      @@ぬこ-s5z 出掛かりなんて30Fはないと見えない
      どんな状況で来やすいかは、相手がどうというよりかは自分で作る(立ガード固めて下段誘ってジャンステなど)
      鉄拳だけで言えば、どのキャラも頭が下がれば大体下段
      見えない自分がどうすれば勝てるかを攻略する楽しさも、格ゲーにあると思うよ。

  • @田中太郎-t8o3i
    @田中太郎-t8o3i 8 месяцев назад

    02:21
    ここの逆転勝ち何気にヤバない?
    相手CPUとかなんか?

  • @あんぱん-e5y
    @あんぱん-e5y Год назад

    反射神経とかは歳とって悪くなるのはどうしようもないけど予測は年齢関係ないので結局場数と知識の差になって来るかとは思う。あとは反復練習のみ。